私たちの考える歯科治療 「歯科医療を通じて
生涯自分の歯で食べる楽しみを」 Our vision
心から食事を楽しむためには、お口の健康が必要不可欠です。虫歯や歯周病などで歯を失っても急に食事ができなくなることはありませんが、残った歯の負担が大きくなり、いずれヒビや破損、トラブルが起こり、抜歯のリスクが上がります。
虫歯治療は切り傷や擦り傷とは異なり、失った組織を完全に元に戻すことはできません。人工物である詰め物や被せ物を用いて補いますが、治療を繰り返す回数が多いほど、ご自身の歯の厚みを失います。
生涯自分の歯で食事を楽しむためには、「歯を失う原因を作らないこと」が何より大切です。予防に力を入れ、治療が必要になった場合は、再度トラブルを引き起こさない方法を選択するようにしましょう。患者様一人ひとりがこれからも食事を楽しめるよう、当院は全力でサポートいたします。
設備のご紹介
CT
歯や顎骨、動脈、神経などの形や位置を立体的に確認できる装置です。
主に親知らずの抜歯やインプラント治療、矯正治療で使用されます。ダイアグノデント
虫歯の進行度を数値に置き換えて表す装置です。レーザー光を歯質にあてるだけで調べることができ、痛みはありません。小さいお子様や妊娠中の方にも問題なく使用できます。
口腔内スキャナー
歯型をスキャンできる装置です。歯列をなぞるだけで歯型を採取でき、従来の型取りのような不快感はありません。取得したデータは、コンピューター上で確認できます。
レーザー治療器
(Yagレーザー)熱傷害が少ないレーザー治療用の装置です。歯肉の色素沈着の除去、歯肉の切除や整形、歯周治療(歯石除去、歯周ポケットの治療、歯周外科治療)、インプラント周囲炎の治療などで用いられます。
口腔外バキューム
削りカスや水しぶき、臭いなどを吸い取る装置です。
歯を削るときやレーザーで歯ぐきを切るとき、クリーニングの際などに使います。
徹底した消毒・滅菌対策 OUR MEASURES
歯科医院にはいろんな器具があります。その中で、患者様も私たちも気を遣うのが、直接お口や歯に接してしまう器具類です。歯科医院で使うミラーやピンセットなどは、当たり前ですが使い捨てではありません(使い捨てなら、すごい量のゴミになってしまいますね)。
ですから、患者様ごとに消毒・滅菌(菌をすべて死滅させること)して、リサイクルすることになります。消毒・滅菌は、どこの歯科医院でも行っています。しかし、私たちはこの消毒・滅菌について、他とは違い、高いレベルで行い、こだわっています。
滅菌の流れ
まず、使い終わった器具を、たくさんの水で洗浄して(ちなみに、滅菌の基本は大量の水で洗い流すことです)、超音波洗浄器にかけて消毒した器具を滅菌パックに1つ1つ入れていきます。
次に、滅菌器にかけて、患者様ごとに滅菌パックに入った器具類を用意して、診療の準備が完了します。滅菌パックを開封するときは、患者様に滅菌された器具であることをお知らせするために、「滅菌パックを空けさせていただきます」とお声をおかけしています。
実は、使い捨てであるはずの滅菌パックを使い回している歯科医院もあります。当院ではそのようなことは行っていません。また、「口腔外バキューム」という装置(左の写真)を使って、歯を削るときに発生する細かい粉じんを吸い取っています。滅菌だけでなく、快適でクリーンな診療も心がけています。
滅菌対策やクリーン診療の作業は地味で単調で、行うのがハッキリ言って大変です。だから、私たちのようにここまで滅菌対策を行っている歯科医院は少ないのです。
どうして、他の医院ではあまりしないことをしているかというと、「自分だったら受けたい歯科医療」、「本当に患者様の立場になった歯科治療」をこれからも行っていきたいと思っているからです。このような想いを持った、私たちの「滅菌対策」という裏方の作業を少しでもご理解いただけたら幸いです。
医院概要
医院名 | 医療法人ほほえみ会 野中歯科・矯正歯科 |
---|---|
所在地 | 〒371-0013 群馬県前橋市西片貝町1丁目311−7 |
TEL | 027-231-3690 |
FAX | 027-231-3702 |
受付時間 | 平日 9:00-12:00 / 14:30-18:00 土曜 9:00-12:00 / 14:30-17:00 |
休診日 | 木・日・祝日 |
マップ
高崎方面から
伊勢崎方面から
大胡方面から
前橋方面から
関越自動車道から
新幹線を使って
院内写真
受付
待合室
診察台
診察室
おむつ台
キッズスペース
医療費控除について
一定の基準を超えて医療費を支払った際に、税金の控除が受けられる制度を「医療費控除」といいます。1年間にかかった医療費が10万円、もしくは総所得金額等が200万円未満の方で総所得金額等の5%を超えた場合が対象で、控除できる金額の条件は200万円です。1年間の医療費にはご家族の分も合算できるため、領収書は大切に保管しておきましょう。医療費控除を受ける場合は、年末に確定申告をする必要があります。
お支払い方法
現金のほかにクレジットカード、デンタルローンでのお支払いが可能です。デンタルローンの場合は「均等分割返済」と「ボーナス併用返済」を選ぶことができ、支払い回数は最長84回です。安心して通院していただきたいとの思いから、無理なく返済できるプランをご用意しました。「今すぐに全額を支払うのが難しい」という理由で治療を躊躇している方は、ぜひデンタルローンをご検討ください。