矯正治療の7つのメリット
このページでは、歯並びを矯正することで手に入る7つの「いいこと」をお伝えしようと思います。矯正治療を受けることで、どんないいことがあるとお思いですか?
もちろん「歯並びがきれいになる」ということが考えられますよね。でも、それだけではなく、矯正治療は奥が深いものなのです。それでは、「矯正歯科7つのメリット」をご紹介いたします。
その1 口元のラインがすっきりして、美しくなれる。

大人になられてから、矯正される方にとっても、このメリットがいちばんだと思います。
「歯並びがきれいになればいいな」と思って来院された方でも、矯正治療を終えられてから顔写真を撮ると、ご自分の顔の表情の変化にビックリされることもよくあります。
その2 笑うときのコンプレックスがなくなり、自信を持って笑うことができる

もし、思いっきり笑うことができたなら、人生はもっと充実したものになるのではないでしょうか? 当院の矯正治療のゴールは、歯並びをきれいにすることではありません。あなたが矯正治療を通して、あなたのなりたい姿になれるようにサポートすることが、私たちの目的なのです。
その3 姿勢がよくなる
歯並びが悪い(あごがずれている)と、背骨もゆがみ、全体的な体のバランスが崩れてしまいます。それを矯正治療によって、全体的な体のゆがみを修正し、すっと美しい姿勢を手に入れることができます。その4 むし歯や歯周病になりにくくなる。
歯並びが悪いと、歯ブラシが届かない場所もたくさんあります。そこで、矯正治療によって、歯ブラシでしっかりと磨くことができるので、むし歯や歯周病を防ぐことができるのです。
その5 食べ物の消化吸収がよくなる
歯並びがよくなると、しっかりと噛めるようになります。すると、だ液や胃液などの消化液もよく出るようになるので、消化吸収がよくなります。そして、結果的に運動能力が上がったり、成績がよくなったという報告もあるくらいです。その6 睡眠時無呼吸を防げる
「昼間眠いなぁ」という方はいませんか? それは眠っているときに、ちゃんと眠れていないかもしれません。もちろん、本人には「眠れていない」という自覚はありません。顎が小さいと、舌がお口の中に収まりにくくなり、のどの奥に落ち込んでしまいます。すると、うまく呼吸ができなくなるので、脳に酸素が行かなくなり、質の良い睡眠が取れないのです。だから、起きているときに「なんとなく眠い」と感じてしまいます。矯正治療によって、顎を適切な大きさに広げることで、眠気を押させることが可能になります。
その7 一生ものの歯ブラシの習慣が身につく
実は、矯正治療のいちばんのメリットは「一生、自分の歯を使うように考え方が変わること」です。上でも書きましたが、きれいな歯並びを作ることが矯正歯科の目的ではありません。矯正治療中、当院ではしっかりとした歯ブラシの指導をします。なぜなら、矯正装置をつけているときに正しい歯磨きができないと、食べカスなどが残ったりして、むし歯になりやすくなるからです(同じようなことは、すでに「その4」でお伝えしました)。正しい歯磨きの方法を身につけることで、いつまでも自分の歯を守ることができます。
矯正治療は、健康と美しさの両面から人生を豊かにします。お子さんの将来をより輝かしいものに、ご自身のなりたい自分になるために、矯正治療は必ず役立ちます。当院では、そのサポートのため、歯科医師、スタッフが一丸となって取り組んでいますので、安心してお任せください。
野中歯科医院の矯正治療はここが違う!
さて、上記のことは、実は一般的な矯正歯科のお話です。ここから先は、当院の矯正治療へのこだわりをお伝えしていきます。ぜひ、お読みください。1.矯正治療のためにしっかりした設備がある

また、「セファロ」という装置が矯正治療に欠かせない装置も院内に完備。普通の歯科医院にはないことが多いのですが、当院では患者様によりよい矯正治療を受けていただくためにセファロも導入しています。
※セファロとは、顎の大きさとズレ、顎の形、口元のバランスなどについて調べる装置です。矯正治療前後(治療中も)で見比べることで、どのように歯並びが変化しているかがわかります。
2.かみ合わせについて、総合的に見ることができる
多くの場合、矯正治療と言えば歯並びを綺麗にして終わりです。しかし、当院では「綺麗に見える」だけでなく、上下の歯のかみ合わせにまでこだわっています。かみ合わせは健康に大きな影響を与えており、もし悪い場合は、不定愁訴が出るという報告もあるくらいです。そこで、当院では、かみ合わせまでしっかり見据えた矯正治療を行なっています。
まだ、当院では歯科治療のほぼすべてに対応していますので、もし矯正治療中にむし歯ができた場合にはすぐに対処できますし、そうならないようにむし歯予防の指導も万全に行っています。
3.歯周病の治療を兼ねて、矯正治療を受けられる 矯正治療は、生まれつき歯並びが悪い人だけが受けるものではありません。もともと悪くなかったけれど、歯周病のために歯並びが悪くなってしまった方もいます。そういう方は「仕方ないかな」と思われる場合もあるのですが、あきらめないでください。当院では歯周病の治療を兼ねて、矯正治療を行なっています。歯周病をしっかり直しながら、同時に綺麗な歯並びも手に入れることができます。ご自身の歯並びのことで不安がある場合は、当院までお気軽にご来院ください。
LINEで無料相談
インプラント・矯正治療・審美歯科のご相談にLINEでお答えします。
下記のボタンを押していただくか、QRコードを読み取り、
当院のLINE公式アカウントを友だち登録して、
相談内容をトークでお送りください(翌診療日以降のお返事となります)。
![]() |
![]() |
無料メール相談
メールからも相談を承っています。ご相談は こちら から。